TOP > 商品紹介
きのこボール
沖縄県産のエノキ茸とブナシメジを使用しました。 |
ゴーヤーボール
沖縄県産のゴーヤー(苦瓜)を使用しておりゴーヤー収穫時期の期間限定で販売致します。 |
野菜棒天(チーズ入り)
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、コーン、ゴボウにプロセスチーズを入れた野菜入り棒天です。 |
琉球角揚げ
でん粉を使わないで黒糖と石垣の塩を配合し一晩熟成しました。 |
琉球揚げ(ソデイカ軟骨入)
沖縄県産のセーイカ(ソデイカ)の軟骨をいれてコリコリした食感が特徴です。 |
琉球揚げ(まぐろ入り)
まぐろを入れる事でまろやかな味に仕上がりました。お子さまからお年寄りまで好まれる優しい口当たりが特徴です。 |
大丸かまぼこ・丸かまぼこ
沖縄そばの具には欠かせない昔ながらの揚げかまぼこ。他にも使い方が豊富で便利。 |
チキアギ(小) 昔ながらの伝統を守り続けたチキアギ。ゴボウとニンジン入り。 |
チキアギ 昔ながらの伝統を守り続けたチキアギ。ささがきゴボウ入り。 |
ゴボウ巻き ゴボウをすり身で巻いた定番品。 |
宮古風かまぼこ 150g この波の形が宮古風、他に100gの規格で「ミニ宮古風」もあります。 |
ゴボウかきあげ ゴボウ、たまねぎ、にんじん、野菜たっぷりで香ばしい、一口サイズです。 |
アーサ入り宮古風かまぼこ
宮古風かまぼこに海藻のアーサ(ヒトエグサ)を練りこみました。海の香りが香ばしい一品です。 |
五目揚げかまぼこ 枝豆、コーン、キャベツ、たまねぎ、にんじんが入って栄養満点。 |
八重山風棒天
八重山風の棒天で、食べやすいサイズに仕上げました。おそばの具に、炒めものに、使い方は色々 |
イカお好み揚げ
イカゲソたっぷり。キャベツ、たまねぎ、にんじん入りで石垣の塩を使いまろやかな味に仕上げました。 |
野菜コロ天 キャベツ、たまねぎ、にんじん、野菜たっぷりでジューシー |
キンピラ揚げ ゴボウたっぷりでシャキシャキした食感が特徴です。 |
ジャンボコロ天 野菜コロ天のジャンボサイズ、厚さ1cmで食べ応え十分です。 |
ジャンボきんぴら キンピラ揚げのジャンボサイズ。 |
モズクしぐれ
モズク入りのすり身でチーズを巻きました。モズクとチーズの組み合わせ抜群です。 |
岩玉
ゆで卵一個まるごとすり身で包んだ伝統の一品です。切った中身は綺麗で、オードブルにも最適。 |
大丸かまぼこ スライス50枚 大丸かまぼこを4mmスライスして50枚入の真空パックにしました。すぐに使えて便利です。 |
アーサ入りかき揚げ
海藻アーサ(ヒトエグサ)を練りこんで、風味良く仕上げました。 |
イカ黄金
黄金色が美しい、県さんセーイカ(ソデイカ)をふんだんに使ったかき揚げです。 |
沖縄大丸かまぼこ 定番の大丸かまぼこに文字を入れました。切っても切っても沖縄の字が出てきます。 |
ゴボウからあげ 味付けゴボウに薄くスリ身を巻きあげました。 |
チギリゴボウ 丸かまぼこの中に千切りゴボウ入り |
海鮮チーズボール
カットダイズチーズにコーン、ニンジン入り。濃い目のチーズとコーンの甘さが絶妙です。 |
松茸風かまぼこ 松茸風の形に笠の部分だけ焼き色が出るように仕上げました。 |
寿入かまぼこ 沖縄の伝統的なかまぼこで、行事、お祝い事には欠かせない品です。保存料一切不使用なので安心・安全です。 |
赤・白かまぼこ(大 ハーフ) 沖縄の伝統的なかまぼこで、行事、お祝い事には欠かせない品です。保存料一切不使用なので安心・安全です。 |
カステラかまぼこ 玉子たっぷり使ってふんわかコリコリ。保存料不使用で創業以来のこだわりの味を守り続けてます。 |
小桜かまぼこ 桜の花びら型のかまぼこの中にうずらの卵が入ってます.半分にカットして盛り付けても綺麗です。 |
絹玉かまぼこ 卵たっぷり伝統のカステラかまぼこにみじん切りのニンジンを練りこみました。スライスすると綺麗です。 |
シーサーかまぼこ(黒)
イカ墨を使ったシーサーかまぼこ。 |
ナルト巻き(紅・白) うず巻きがどこを切っても出てくる、ラーメンやうどんには、オーソドックスな蒲鉾です。 |
シーサーかまぼこ
沖縄のひょうきんな守り神「シーサー」が可愛い顔?で切っても切っても出てきます。 |
ティーダかまぼこ
沖縄の輝く太陽(ティーダ)がニコニコ顔で切っても切っても出てきます。 |
ギフト跳ね鯛3尾セット 跳ねる鯛のイメージで縁起のいい蒲鉾です。おめでたい行事のご進物に最適です。 |
ギフト鯛かまぼこ大セット 沖縄の伝統的な蒲鉾で、お祝い事に最適です。(約1kg) |
丸善ギフト 沖縄の海の幸をギフトにしました。 |
丸善ギフト 沖縄らしいイメージを詰め合わせました。 |
カニ風スティック25本入 8㎝サイズの25本入り。天ぷら用に、サラダにも最適です。 |
カニ風味寿司芯3本入 約18cmサイズです。巻き寿司等にオススメの商品です。 |
ちくわ 長年の伝統を守り続けた頑固な味わいの焼きかまぼこ |
ハンペン 揚げたり、焼いたり、おでんに入れたり、マシュマロみたいなふわふわかまぼこ。 |
魚ソーメン 魚肉独特の弾力が特徴です。三杯酢、冷ソーメン、温かいお汁などでも麺が伸びません。 |
チーズ入りちくわ ちくわにチーズをいれました。お弁当やオードブルに磯部揚げにするとさらに美味。 |